2012年07月13日
雨から逃れた
七夕の週末は雨が止むことを信じて、お友達連れて竜洋に・・・。
浜松入りした時にはまだ雨と風が・・・
とりあえず、買い物で時間調整。
まずはここに。

ホルモンの岩田屋。
ここに寄らなくても浜松のスーパーでは売ってますよ~。
一般的なこてっちゃんと比べると甘くないですが、
肉が生肉に味付けしてるので、
家で焼くとくさいくさい・・・。
キャンプでやるなら簡単だし、ちょうどいいね!
浜松入りした時にはまだ雨と風が・・・
とりあえず、買い物で時間調整。
まずはここに。
ホルモンの岩田屋。
ここに寄らなくても浜松のスーパーでは売ってますよ~。
一般的なこてっちゃんと比べると甘くないですが、
肉が生肉に味付けしてるので、
家で焼くとくさいくさい・・・。
キャンプでやるなら簡単だし、ちょうどいいね!
そして、お友達一家を引き連れて浜松のスーパー行って、
酒屋に回って、うまいこと時間調整して12時10分頃IN。
フリーサイトを2サイト予約してたんで、早く行って場所取りたかったので、
地元を8時に出発した甲斐あったよ。
場所をいろいろ考えて、お友達一家が気に入った木の下が入り口になるように、
コクーンとタフワイドを向かい合わせて設営。
入り口はほとんどかぶるようにしいたので、
焚火の位置を考えながら設置。
キッチンはどうしようかとやってる内に1時になったのか、
他のグループがやってきた。
設営が・・・すごく近い・・・。
気にならないのかなぁ?
ここからはちょっと書くのを控えて・・・
ちょっと思うところありましたが、とりあえず気を取り直して
レポと言いたいところですが、写真が全くないことに途中で気づく。
夕飯も結構豪華だったんだけど、写真がないので全部スルーして、
焚火を消して、コクーンのリビングでの二次会からの写真。


お友達の旦那ちゃんが飲んでたお酒。
学校の話や子供の話。
楽しい時間は過ぎて行き、↑お友達の旦那ちゃんは目が開かない状態になり、就寝することに。。。
3号4号は写真を撮りに徘徊。
わかるかな?
今回のお初はどっかのキャンプ場で見かけて真似したこのアイテム。
お祭りで売ってる「アレ」です。
夜、ペグにつまづかないようにペグに光る○をつけてみました。
でも夜トイレに行く事なかったんだけどね。
おやすみなさ~い
朝、干物を焼く網がない事に気付いたのでダイソー鉄板で干物焼!

夜食べ忘れた浜松餃子が溶けていたので、まとめて焼いて餃子パイに。

子供は食べなかったよ。

朝からヘビーに豪勢に・・・。
あさりの味噌汁も飲みました~。(浜松のスーパーのアサリは大きいよ!)
雨が振りそうだったので急いで撤収して公園に遊びに行って、
大きな滑り台で遊びました。
お友達の旦那ちゃんが2号を抱えて滑ってくれました。
2号は怖くて泣いちゃいました。
帰ったらこんな物が届きました。

ん?見覚えが・・・。
あ~
これかぁ~!!
また3号が当てました。
スキレットってどんなもんつくるんだろう?
知ってる人教えてくださ~い。
酒屋に回って、うまいこと時間調整して12時10分頃IN。
フリーサイトを2サイト予約してたんで、早く行って場所取りたかったので、
地元を8時に出発した甲斐あったよ。
場所をいろいろ考えて、お友達一家が気に入った木の下が入り口になるように、
コクーンとタフワイドを向かい合わせて設営。
入り口はほとんどかぶるようにしいたので、
焚火の位置を考えながら設置。
キッチンはどうしようかとやってる内に1時になったのか、
他のグループがやってきた。
設営が・・・すごく近い・・・。
気にならないのかなぁ?
ここからはちょっと書くのを控えて・・・
ちょっと思うところありましたが、とりあえず気を取り直して
レポと言いたいところですが、写真が全くないことに途中で気づく。
夕飯も結構豪華だったんだけど、写真がないので全部スルーして、
焚火を消して、コクーンのリビングでの二次会からの写真。
お友達の旦那ちゃんが飲んでたお酒。
学校の話や子供の話。
楽しい時間は過ぎて行き、↑お友達の旦那ちゃんは目が開かない状態になり、就寝することに。。。
3号4号は写真を撮りに徘徊。
今回のお初はどっかのキャンプ場で見かけて真似したこのアイテム。
お祭りで売ってる「アレ」です。
夜、ペグにつまづかないようにペグに光る○をつけてみました。
でも夜トイレに行く事なかったんだけどね。
おやすみなさ~い

朝、干物を焼く網がない事に気付いたのでダイソー鉄板で干物焼!
夜食べ忘れた浜松餃子が溶けていたので、まとめて焼いて餃子パイに。
子供は食べなかったよ。
朝からヘビーに豪勢に・・・。
あさりの味噌汁も飲みました~。(浜松のスーパーのアサリは大きいよ!)
雨が振りそうだったので急いで撤収して公園に遊びに行って、
大きな滑り台で遊びました。
お友達の旦那ちゃんが2号を抱えて滑ってくれました。
2号は怖くて泣いちゃいました。
帰ったらこんな物が届きました。
ん?見覚えが・・・。
あ~
これかぁ~!!
また3号が当てました。
スキレットってどんなもんつくるんだろう?
知ってる人教えてくださ~い。
Posted by toto at 09:35│Comments(6)
│竜洋海洋公園
この記事へのコメント
コクーンとタフワイドの絵見たかったですね~\(◎o◎)/!
いろいろとご近所づきあいがあったのでしょうか~(^_^;)
何とか天気が持ってよかったですね~こちらも急遽岐阜方面に出撃
晴天でした~天気予報が外れてよかった^^
楽しいお話しいいな~グループで行くとまた違った楽しみでですね^^
ところで、光るリング我が家もやろうと思っています
明日買いに行くんですが、100均とかで売ってるんでしょうか?
いろいろとご近所づきあいがあったのでしょうか~(^_^;)
何とか天気が持ってよかったですね~こちらも急遽岐阜方面に出撃
晴天でした~天気予報が外れてよかった^^
楽しいお話しいいな~グループで行くとまた違った楽しみでですね^^
ところで、光るリング我が家もやろうと思っています
明日買いに行くんですが、100均とかで売ってるんでしょうか?
Posted by みーパパ
at 2012年07月13日 10:09

こんにちはー。。
toto家が先に設営始めていたなら、後のグループは少し配慮するべきかと。何のためのフリーサイトかわかりません。しかもグループなら尚更!と、代弁してみましたがどうっすか(-。-;
それよりいよいよ怒涛のキャンプ月間始まりましたね~!
toto家が先に設営始めていたなら、後のグループは少し配慮するべきかと。何のためのフリーサイトかわかりません。しかもグループなら尚更!と、代弁してみましたがどうっすか(-。-;
それよりいよいよ怒涛のキャンプ月間始まりましたね~!
Posted by アフロマン at 2012年07月13日 10:52
お疲れさまでした!
写真ないのがちょっと残念ですが
きっと楽しかったんだろうなぁ。
この時期はいろいろなキャンパーさんがいますよね…。
私もブログには乗せなかったけど物申したい気持ちになりましたよー。
スキレットで餃子焼くとおいしいらしいですよ!
写真ないのがちょっと残念ですが
きっと楽しかったんだろうなぁ。
この時期はいろいろなキャンパーさんがいますよね…。
私もブログには乗せなかったけど物申したい気持ちになりましたよー。
スキレットで餃子焼くとおいしいらしいですよ!
Posted by ニコイス at 2012年07月13日 11:01
みーパパ さん♪
コメントはやっ!
今次の記事書いてました。
近所づきあい、どう言おうか悩みましたよ~。
お友達がいてくれて良かった結果になりました。
私だけなら辛かった~。
光るリングは結構数使いますよ。
楽天でまとめ買いすると良いです。
2000円ぐらいで結構買えると思いますよ。
コメントはやっ!
今次の記事書いてました。
近所づきあい、どう言おうか悩みましたよ~。
お友達がいてくれて良かった結果になりました。
私だけなら辛かった~。
光るリングは結構数使いますよ。
楽天でまとめ買いすると良いです。
2000円ぐらいで結構買えると思いますよ。
Posted by toto
at 2012年07月13日 11:21

アフロマン さん♪
ありがとうございます~。
ほろっときた。
どこまで記事に書こうかずっと悩んでて、
写真はないし、書きたいけどどうしようで、
思い切って飛ばして書きました。
結果的には離れてもらったんですが、
そこのフリーサイト、うちらとそこのグループだけだったんです。
なぜそんなにひっつくの?って本気で思ったよ。。。
今日のキャンプはまだ天候とのにらみ合いです。
雨雲が行ってると思ったけど、思ったより滞在してる~。
ありがとうございます~。
ほろっときた。
どこまで記事に書こうかずっと悩んでて、
写真はないし、書きたいけどどうしようで、
思い切って飛ばして書きました。
結果的には離れてもらったんですが、
そこのフリーサイト、うちらとそこのグループだけだったんです。
なぜそんなにひっつくの?って本気で思ったよ。。。
今日のキャンプはまだ天候とのにらみ合いです。
雨雲が行ってると思ったけど、思ったより滞在してる~。
Posted by toto
at 2012年07月13日 11:24

ニコイス さん♪
コメントありがとー!!
やっぱりみんな何か思うことはあるんだねー。
今回よりひどかったのが去年の夏にあって、
鈴鹿サーキットのキャンプ場で自転車レース?みたいな時期とかぶってしまって、ほんとに最悪だった。
まず、自分達のサイトが(区画なのに)
他の人達が我が物でテント張ってどっか行っちゃっていない。汗
夜中の2時までどんちゃん騒ぎ。
炊事場がセンサーライトだったので、ずっと点いたり消えたりを繰り返す出入り状態。
今回、こういうマナー違反ではなかったんですが、
布一枚なんだからあまり近いとお互い楽しめないですよねー。
暗黙の了解みたいな・・・。
向こうのグループは納得出来なかったみたいで
(予約した時に言ったのに~)って言ってました。
キャンプって知らない人ともこんにちはーって仲良くなれるよって
友達に教えてたのに、なんかこれだけは残念でした。
コメントありがとー!!
やっぱりみんな何か思うことはあるんだねー。
今回よりひどかったのが去年の夏にあって、
鈴鹿サーキットのキャンプ場で自転車レース?みたいな時期とかぶってしまって、ほんとに最悪だった。
まず、自分達のサイトが(区画なのに)
他の人達が我が物でテント張ってどっか行っちゃっていない。汗
夜中の2時までどんちゃん騒ぎ。
炊事場がセンサーライトだったので、ずっと点いたり消えたりを繰り返す出入り状態。
今回、こういうマナー違反ではなかったんですが、
布一枚なんだからあまり近いとお互い楽しめないですよねー。
暗黙の了解みたいな・・・。
向こうのグループは納得出来なかったみたいで
(予約した時に言ったのに~)って言ってました。
キャンプって知らない人ともこんにちはーって仲良くなれるよって
友達に教えてたのに、なんかこれだけは残念でした。
Posted by toto
at 2012年07月13日 11:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。