2012年11月01日
コールマンのSLOW OUTDOOR行ってきました。
10月27日~28日でコールマンのイベントのSLOW OUTDOORに行ってきました。
すっごい楽して、楽しかった~。
これはキャンプじゃないな。爆
皆様、お世話になりました。

場所はあの、田中ケンさんのOutside BASEです。
北軽井沢です。

すっごい楽して、楽しかった~。
これはキャンプじゃないな。爆
皆様、お世話になりました。

場所はあの、田中ケンさんのOutside BASEです。
北軽井沢です。
コールマンの今年最後のイベント?
SLOW OUTDOOR とは、大人だけのイベントです。
オータムに参加した時に、誘われて心が動いてしまった3号。
4号の実家に1号2号をお泊り交渉して、参加させてもらえることになりました。
父・母(主に母)ありがとぉー!
おかげでいっぱい楽しんじゃったよ。^^
早速本題へ。
この日は2号の幼稚園のイベントが重なり、
音楽会で2号の歌を聞いてから出発しました。

ここらへんは親バカですが、かわいかった~。
「まつぼっくりが、あったのた♪」
あったのさって言えない。笑
親バカを満喫してから実家に預けて、10時半ぐらいに出発。
イベントにはもう参加できないかなと諦めながらも、
夜の宴会を楽しみに、先週dokaさんに頂いたスライドフォークを持ってるんだった♪Go!Go!
夜に備えて寝て過ごして3号に起こされて外を見ると・・・

紅葉が始まりかけてる~



そうこうしているうちに着いたー!
時間にして、15時20分。
ギリギリイベント参加できます。
3号、運転お疲れちゃんねー!!
サンキュー!!

着いたじょー!!
入り口

中に入ってみると~

お洒落~な空間が~

受付はまさかのケンさん。いきなり登場!かっちょえ~
写真が目つぶっちゃってたわ・・・。
中に入ると、みのりさんが手を振ってくれてる!
私達を待っててくれたのー!?
偶然だったのかしら?笑
思わず窓を開けて、「わーい」!
普通にチェックインするなら・・・
コールマンのHPからコピーしました。
こんだけ選び放題やり放題の大人の楽しいイベント満載なんですが、
なにせインが15時20分でしたので・・・・
諦めていた所・・・
みのりさんが・・・
totoさん!カッティングボード2枚取っといたよ!
ありがとぉぉおおおお!!
お土産になるもの作るの大好き!
やりだしたら夢中になるタイプなので張り切ってやってみました!
その前に、今回はコテージ泊。
遅いインだけど遊びたいし、どのくらい寒いか想像できなかったので借りちゃいました。爆
荷物を運び終わって・・・さて、作るぞ!
あ、皆さんはカッティングボード作りとおっしゃっていましたが・・・
私がやると・・・
まな板作り。爆
何か?

できたぁ~!!
うれすぃー!!
3号は根性なしなので、やすりがけ対決で私に負けました。(別に勝負じゃなかったんだけど)
現在普通にまな板化されています。
3号が作ったヤツはお洒落に使ってみよう♪
まな板づくりを満喫して、夜のイベントの始まりです。
ケンさんに一緒に写真写ってもらう♪

体格がケンさんと同じですが、一応いっぱい着込んでますよ。汗

DJブース

和太鼓。

3曲のうち、2曲が知ってる曲だった。

太鼓はどんどん激しくなり・・・脱いだ!

太鼓叩いているのは大人1人に中高生の男の子。

みんなどんどん脱いでいく・・・。

腹筋使いながら叩きまくる!!

圧巻でした。

この後、みんな立ち上がり、踊りだす。

気がつけば、スタッフ含めて、座ってるのは私達4人だけ。

膝から下が踊ってる!!
じゃぁ私達も行こう!
マイケルジャクソンや、マドンナやら、懐かしい~80年代で大盛り上がり。
座ってる人、ゼロでした。笑
って言うか、もうジャンプしてるし!
最近の曲がないのがいい!笑
その後は焚き火で飲んで、盛り上がって。笑

dokaさんにもらったスライドフォークを見せてベーコン食べて、みんな興味深々だったり、
ジョニーにもらった熱燗が忘れられなくて、真似てアルパカで湯煎してたら、
ひっくり返してお湯入り熱燗になってしまったり、
スタッフの○○君がしきりにスライドフォークいいね!を繰り返し言ってたり(覚えてないぐらいの酔っ払い)
とにかく楽しい時間を過ごせました。
椅子落ちが増えてきたので、寝ることに。
時間にして1時半ぐらいだったかな?
コテージは暖かくて、ぬくぬくで寝られました。(電気ストーブあったしね)
翌朝。
8時ぐらいまでゆっくり寝て、3号に起こされてモーニングコーヒーの提供を受けます。
あれれ?昨日酔っ払ってたけど起きてるじゃない?ってスタッフに。
○○君は焚き火を覚えてませんでした。笑
でも・・・ベーコンだけは覚えててくれた!
テントじゃないので撤収も楽。
しゃべって過ごして、10時にはブランチタイム。

スープと

イングリッシュマフィンを作ってくれました。
美味しかった~。
片付けのない、人の作るご飯はやっぱりうまい!爆

閉会式。
ケンさん、ありがと~!
男前で、すっかり虜になりましたー!!
帰りは紅葉が昨日よりもきれい!






大人だけのスローライフ?スローじゃないよ、ずぅっと忙しく遊んだよ。
でもめっちゃ楽しかった。

来年も、行かせてください お母様。
1句出来たわww
SLOW OUTDOOR とは、大人だけのイベントです。
オータムに参加した時に、誘われて心が動いてしまった3号。
4号の実家に1号2号をお泊り交渉して、参加させてもらえることになりました。
父・母(主に母)ありがとぉー!
おかげでいっぱい楽しんじゃったよ。^^
早速本題へ。
この日は2号の幼稚園のイベントが重なり、
音楽会で2号の歌を聞いてから出発しました。
ここらへんは親バカですが、かわいかった~。
「まつぼっくりが、あったのた♪」
あったのさって言えない。笑
親バカを満喫してから実家に預けて、10時半ぐらいに出発。
イベントにはもう参加できないかなと諦めながらも、
夜の宴会を楽しみに、先週dokaさんに頂いたスライドフォークを持ってるんだった♪Go!Go!
夜に備えて寝て過ごして3号に起こされて外を見ると・・・
紅葉が始まりかけてる~
そうこうしているうちに着いたー!
時間にして、15時20分。
ギリギリイベント参加できます。
3号、運転お疲れちゃんねー!!
サンキュー!!
着いたじょー!!
入り口
中に入ってみると~
お洒落~な空間が~

受付はまさかのケンさん。いきなり登場!かっちょえ~
写真が目つぶっちゃってたわ・・・。
中に入ると、みのりさんが手を振ってくれてる!
私達を待っててくれたのー!?
偶然だったのかしら?笑
思わず窓を開けて、「わーい」!
普通にチェックインするなら・・・
9:00~ | 受付開始 |
11:00~ | 開会式 |
11:15 ~ | ![]() |
<フリープログラム>
|
|
こんだけ選び放題やり放題の大人の楽しいイベント満載なんですが、
なにせインが15時20分でしたので・・・・
諦めていた所・・・
みのりさんが・・・
totoさん!カッティングボード2枚取っといたよ!
ありがとぉぉおおおお!!
お土産になるもの作るの大好き!
やりだしたら夢中になるタイプなので張り切ってやってみました!
その前に、今回はコテージ泊。
遅いインだけど遊びたいし、どのくらい寒いか想像できなかったので借りちゃいました。爆
荷物を運び終わって・・・さて、作るぞ!
あ、皆さんはカッティングボード作りとおっしゃっていましたが・・・
私がやると・・・
まな板作り。爆
何か?
できたぁ~!!
うれすぃー!!
3号は根性なしなので、やすりがけ対決で私に負けました。(別に勝負じゃなかったんだけど)
現在普通にまな板化されています。
3号が作ったヤツはお洒落に使ってみよう♪
まな板づくりを満喫して、夜のイベントの始まりです。
ケンさんに一緒に写真写ってもらう♪
体格がケンさんと同じですが、一応いっぱい着込んでますよ。汗
DJブース
和太鼓。
3曲のうち、2曲が知ってる曲だった。
太鼓はどんどん激しくなり・・・脱いだ!
太鼓叩いているのは大人1人に中高生の男の子。
みんなどんどん脱いでいく・・・。
腹筋使いながら叩きまくる!!
圧巻でした。
この後、みんな立ち上がり、踊りだす。
気がつけば、スタッフ含めて、座ってるのは私達4人だけ。
膝から下が踊ってる!!
じゃぁ私達も行こう!
マイケルジャクソンや、マドンナやら、懐かしい~80年代で大盛り上がり。
座ってる人、ゼロでした。笑
って言うか、もうジャンプしてるし!
最近の曲がないのがいい!笑
その後は焚き火で飲んで、盛り上がって。笑
dokaさんにもらったスライドフォークを見せてベーコン食べて、みんな興味深々だったり、
ジョニーにもらった熱燗が忘れられなくて、真似てアルパカで湯煎してたら、
ひっくり返してお湯入り熱燗になってしまったり、
スタッフの○○君がしきりにスライドフォークいいね!を繰り返し言ってたり(覚えてないぐらいの酔っ払い)
とにかく楽しい時間を過ごせました。
椅子落ちが増えてきたので、寝ることに。
時間にして1時半ぐらいだったかな?
コテージは暖かくて、ぬくぬくで寝られました。(電気ストーブあったしね)
翌朝。
8時ぐらいまでゆっくり寝て、3号に起こされてモーニングコーヒーの提供を受けます。
あれれ?昨日酔っ払ってたけど起きてるじゃない?ってスタッフに。
○○君は焚き火を覚えてませんでした。笑
でも・・・ベーコンだけは覚えててくれた!
テントじゃないので撤収も楽。
しゃべって過ごして、10時にはブランチタイム。
スープと

イングリッシュマフィンを作ってくれました。
美味しかった~。
片付けのない、人の作るご飯はやっぱりうまい!爆
閉会式。
ケンさん、ありがと~!
男前で、すっかり虜になりましたー!!
帰りは紅葉が昨日よりもきれい!
大人だけのスローライフ?スローじゃないよ、ずぅっと忙しく遊んだよ。
でもめっちゃ楽しかった。

来年も、行かせてください お母様。
1句出来たわww
Posted by toto at 23:40│Comments(20)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは~
なんちゅー楽しそうなイベント(^o^)
毎年あるんですか?
うらやましい~(^^)
なんちゅー楽しそうなイベント(^o^)
毎年あるんですか?
うらやましい~(^^)
Posted by エディー at 2012年11月02日 00:30
楽しそうだ~!
Posted by モッさん
at 2012年11月02日 01:30

おはよーございます(^^)
いいね!+2929
最高ぉ~♪
SGは探査しなかったのかな??
来月あたり1人で行ってみようかなぁo(^-^)o
生きるか死ぬかのテント泊で(爆)
電源無いんだよね(>_<)
今頃のoutsidebaseも捨てがたいんだけどな。ゴールドに輝くフィールド☆
totoさん変わった帽子かぶってたんですねww
いいね!+2929
最高ぉ~♪
SGは探査しなかったのかな??
来月あたり1人で行ってみようかなぁo(^-^)o
生きるか死ぬかのテント泊で(爆)
電源無いんだよね(>_<)
今頃のoutsidebaseも捨てがたいんだけどな。ゴールドに輝くフィールド☆
totoさん変わった帽子かぶってたんですねww
Posted by norinori2929 at 2012年11月02日 04:02
1号と、2号は偉いね、お留守番w
寒くても、田中ケンさん、素足だねw
まな板が、めっちゃいいでは、ないっすか!
来年に、見せて下さい、totoダンス(笑)
寒くても、田中ケンさん、素足だねw
まな板が、めっちゃいいでは、ないっすか!
来年に、見せて下さい、totoダンス(笑)
Posted by アフロマン at 2012年11月02日 04:43
凄い!
大人だけのこんな楽しそうなイベントがあるのですね。
私も来年行ってみようかなぁ〜。
大人だけのこんな楽しそうなイベントがあるのですね。
私も来年行ってみようかなぁ〜。
Posted by あーどべっぐ
at 2012年11月02日 07:03

おはようございます
大人なキャンプですね♪
田中ケンさんの料理がたべられるだけでも行ってみたい!
こういうときはコテージ泊もいいですよね
うーん、子供たちが大きくなるまでやってるかなぁ(^-^;
大人なキャンプですね♪
田中ケンさんの料理がたべられるだけでも行ってみたい!
こういうときはコテージ泊もいいですよね
うーん、子供たちが大きくなるまでやってるかなぁ(^-^;
Posted by MITSU
at 2012年11月02日 07:18

>来年も、行かせてください お母様。
好きなだけ 行ってくるがよい 我が娘
こんなんでどうでしょうか?
好きなだけ 行ってくるがよい 我が娘
こんなんでどうでしょうか?
Posted by ばしたか at 2012年11月02日 07:46
totoさん♪
超ぉ~楽しそうぅぅぅぅ・・・
コールマンのキャンプ行くと楽しいイベントが多くて
ごはん作る暇がないんだよねぇ
ごはん作ってもらえるのはイイ!!
コテージ泊にしちゃうのももっとイイ!!!
超ぉ~楽しそうぅぅぅぅ・・・
コールマンのキャンプ行くと楽しいイベントが多くて
ごはん作る暇がないんだよねぇ
ごはん作ってもらえるのはイイ!!
コテージ泊にしちゃうのももっとイイ!!!
Posted by *。みっきぃ*。
at 2012年11月02日 09:00

楽しそぉ〜ですねぇ!
大人のって所も渋いですね。
後片付けとかないのがイイっ!
たまにはね!
Facebookのコールマンの写真に3号4号載ってましたよ〜!
大人のって所も渋いですね。
後片付けとかないのがイイっ!
たまにはね!
Facebookのコールマンの写真に3号4号載ってましたよ〜!
Posted by ノリキャンパー at 2012年11月02日 17:08
エディー さん♪
楽しかったですよ~。
やっぱ、引っ張る人が楽しんでくれないとこっちも壊れないから、
たまにはこんなのもいいなーって。
来年も多分やると思います。
ソロで参加されてる方もいましたよー!
ただ、焚き火の参加者が少なかったです。
一応ある消灯を守らなかったのは私達とスタッフだけだったりして。。。爆
楽しかったですよ~。
やっぱ、引っ張る人が楽しんでくれないとこっちも壊れないから、
たまにはこんなのもいいなーって。
来年も多分やると思います。
ソロで参加されてる方もいましたよー!
ただ、焚き火の参加者が少なかったです。
一応ある消灯を守らなかったのは私達とスタッフだけだったりして。。。爆
Posted by toto
at 2012年11月03日 01:41

モッさん♪
楽しいですよ^^!
ぶよもいない季節ですし、安心して参加してくださーい!笑
来年は行きましょ行きましょ♪
楽しいですよ^^!
ぶよもいない季節ですし、安心して参加してくださーい!笑
来年は行きましょ行きましょ♪
Posted by toto
at 2012年11月03日 01:42

norinori2929 さん♪
SGも気になったんだよ。
でも、子供預けてる身だしね。
そこは諦めました。
軽井沢のアウトレットもかなり惹かれたんだけど、
そこも諦めました。
でもそれだけの価値があるぐらい、楽しかったよー。
ん?帽子?
似合ってるでしょ?爆
SGも気になったんだよ。
でも、子供預けてる身だしね。
そこは諦めました。
軽井沢のアウトレットもかなり惹かれたんだけど、
そこも諦めました。
でもそれだけの価値があるぐらい、楽しかったよー。
ん?帽子?
似合ってるでしょ?爆
Posted by toto
at 2012年11月03日 01:45

アフロマンさん♪
2号は(いい子じゃなかったらしいけど)行ってらっしゃぁ~い♪って。
1号はもう分かるだけに
「自分達ばっかりずる~い」って言ってました。
でも本人も結構満喫したみたい。
寝袋持ってお泊りに行きました。^^
キャンパーらしいでしょ?
母は布団敷いて、寝袋に入れて、その上から布団かけるそうです。爆
まな板、自作カテゴリーでいっすか?笑
ケンさんは短パン靴下ね。^^
かっこよかったわー。
totoダンス?ん?totoジャンプになってたよ。^^
踊ってるときは寒くなかったよー。
2号は(いい子じゃなかったらしいけど)行ってらっしゃぁ~い♪って。
1号はもう分かるだけに
「自分達ばっかりずる~い」って言ってました。
でも本人も結構満喫したみたい。
寝袋持ってお泊りに行きました。^^
キャンパーらしいでしょ?
母は布団敷いて、寝袋に入れて、その上から布団かけるそうです。爆
まな板、自作カテゴリーでいっすか?笑
ケンさんは短パン靴下ね。^^
かっこよかったわー。
totoダンス?ん?totoジャンプになってたよ。^^
踊ってるときは寒くなかったよー。
Posted by toto
at 2012年11月03日 01:52

あーどべっくさん♪
うんうん、行こうよ~!
メーカーのイベントも個性が結構ありますね。
コールマンはとにかく楽しいのが好きって感じ。
開発の人もキャンプに来るので、
自分の言葉が届くんですよ。
これってすごいなーって密かに思ってるんです。
一度行くとはまりますよー!!
うんうん、行こうよ~!
メーカーのイベントも個性が結構ありますね。
コールマンはとにかく楽しいのが好きって感じ。
開発の人もキャンプに来るので、
自分の言葉が届くんですよ。
これってすごいなーって密かに思ってるんです。
一度行くとはまりますよー!!
Posted by toto
at 2012年11月03日 01:54

MITSUさん♪
うんうん、ケンさんのお料理は美味しかったですよー!
ローストビーフ10kg仕込んでくれてあって、
鍋も辛いのパイタンがあって、
あと、ラム酒専門カクテルBERでホットラム飲みまくりです。
でも一応解散してからは、持参したお酒で飲んでました。
ローストビーフに期待して、柚子胡椒まで持って行く準備の良さでしたよ。
多分、家族でも参加できるイベントをoutSide(ケンさん)は企画してますよ。
でも、大人だけってのがミソですよね。
結婚10周年で子供預けてる人もいたし、
ソロで来てる旦那様もいたり、
思い思いですよねー。
うちは単純に行きたくて行っちゃった・・・。
楽しいですよー!!
うんうん、ケンさんのお料理は美味しかったですよー!
ローストビーフ10kg仕込んでくれてあって、
鍋も辛いのパイタンがあって、
あと、ラム酒専門カクテルBERでホットラム飲みまくりです。
でも一応解散してからは、持参したお酒で飲んでました。
ローストビーフに期待して、柚子胡椒まで持って行く準備の良さでしたよ。
多分、家族でも参加できるイベントをoutSide(ケンさん)は企画してますよ。
でも、大人だけってのがミソですよね。
結婚10周年で子供預けてる人もいたし、
ソロで来てる旦那様もいたり、
思い思いですよねー。
うちは単純に行きたくて行っちゃった・・・。
楽しいですよー!!
Posted by toto
at 2012年11月03日 02:00

ばしたかさん♪
>>来年も、行かせてください お母様。
>好きなだけ 行ってくるがよい 我が娘
ありがとう!次回もかかさず行ってきます! 笑
ほんと感謝感謝です。^^
>>来年も、行かせてください お母様。
>好きなだけ 行ってくるがよい 我が娘
ありがとう!次回もかかさず行ってきます! 笑
ほんと感謝感謝です。^^
Posted by toto
at 2012年11月03日 02:02

*。みっきぃ*。 さん♪
そうそう、ご飯がこんなにも上げ膳据え膳だと、
普通に寝坊できる!笑
忙しそうなキャンプは思い切って
コテージ泊もいいなと思ったよ。
でも家族でだと結構するよねー。
やっぱ大人だけのときかな・・・。
キャンピングカーで来てる人もいたよー。
ランステもいました。
私も破れランステをそろそろ使おうかなー。
そうそう、ご飯がこんなにも上げ膳据え膳だと、
普通に寝坊できる!笑
忙しそうなキャンプは思い切って
コテージ泊もいいなと思ったよ。
でも家族でだと結構するよねー。
やっぱ大人だけのときかな・・・。
キャンピングカーで来てる人もいたよー。
ランステもいました。
私も破れランステをそろそろ使おうかなー。
Posted by toto
at 2012年11月03日 02:06

ノリキャンパーさん♪
ありがとうございますー!
ぼんばり頭見えました?笑
かけた翌日のハロウィンよりはマシかな・・・。
そうそう、後片付けが楽しいときもあれば、
イベント満載だとそれすら惜しいときもあって。
コールマンはイベントが多いので、
ご飯食べる時間も惜しい感じなんです。
なので、今回はとっても良かったー。
ケンさんが作ってくれたので、スタッフも気楽そう。笑
子供がいなかった分、スタッフも酔いが早いのかな?
いつも、子供達に気を回してくれてるんだなーって分かりました。
ありがとうございますー!
ぼんばり頭見えました?笑
かけた翌日のハロウィンよりはマシかな・・・。
そうそう、後片付けが楽しいときもあれば、
イベント満載だとそれすら惜しいときもあって。
コールマンはイベントが多いので、
ご飯食べる時間も惜しい感じなんです。
なので、今回はとっても良かったー。
ケンさんが作ってくれたので、スタッフも気楽そう。笑
子供がいなかった分、スタッフも酔いが早いのかな?
いつも、子供達に気を回してくれてるんだなーって分かりました。
Posted by toto
at 2012年11月03日 02:11

こんにちわ~♪
大人だけが参加できるイベントなんですか??
(@Д@)??
めちゃ楽しそうで、うらやましー!!
紅葉もきれいで、素敵なイベントだったんでしょうね~♪
(〃▽〃)♪
大人だけが参加できるイベントなんですか??
(@Д@)??
めちゃ楽しそうで、うらやましー!!
紅葉もきれいで、素敵なイベントだったんでしょうね~♪
(〃▽〃)♪
Posted by もじゃ君 at 2012年11月04日 11:28
もじゃ君♪
そうなんです。
いつも、子供に気を使ってくれてるイベントが多いんですが、
今回は大人だけ。
なので、スタッフが砕けてましたねー。
参加者は初の人が多かったのか、
焚き火の後、素直に解散しちゃった人が多かったのが残念。
もじゃ君いたらもっと盛り上がったんだろーなー。
もちろんエリア内ですよね?笑
そうなんです。
いつも、子供に気を使ってくれてるイベントが多いんですが、
今回は大人だけ。
なので、スタッフが砕けてましたねー。
参加者は初の人が多かったのか、
焚き火の後、素直に解散しちゃった人が多かったのが残念。
もじゃ君いたらもっと盛り上がったんだろーなー。
もちろんエリア内ですよね?笑
Posted by toto
at 2012年11月04日 22:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。