ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月31日

2012年07月26日

ハシゴ初日




設営すんで、一人飲み。

ワイルドな夕食で、グビッとね。

って言いたいところだけど、アップに時間かかりすぎ!  

Posted by toto at 23:45Comments(8)キャンプ

2012年07月21日

ハシゴキャンプ

最近、ずぼらキャンプ促進中。

レポまでずぼら化しておりますが・・・・。


では恐怖の体験いってみよ~。



金曜日のハッピーフライデーの利用だったので雨に降られないように祈りながら、

夜7時ぐらいに到着。

まだ明るくてよかった~。
でも雨が降らないうちに設営しちゃわないと!




ここから余裕なく、またしても写真があまりありません。

急いで設営して、7時半ぐらいにはテントが設営できて、

荷物はあまりテントに入れずに簡単に済ませることにしました。

テント泊でハッピーフライデー利用されてる方は私たちの他に1組だけ。

向かう途中で聞いた車でのニュースは「北杜市で犬の散歩中の男性が熊に顔を咬まれて重症」とのこと。

まじで!?


怖い~。

お隣さんも私たちが来て「良かった~誰も来ないかと思った~」と言ってたぐらい静かな場内。

熊がほんとに出たらどうしようとびびってました。

なので、1号もどっか行かなくって別の意味で楽だった。




1号にも手伝ってもらい、急いで設営に走ったためまたもや虫除けを忘れたガーン

ぶよ 刺されまくりでした。

足もあまりにも見苦しいので写真は自粛。


私は右足が治りかけのぶよ跡周辺を3箇所やられてたので、

刺されてすぐに腫れあがった。


これが油断した。


すごくかゆかったんですが、ぶよならすぐに腫れないと思って、

やぶ蚊かなと油断してしまった・・・。


というか、腫れあがりすぎてポイズンリムーバーも痛くて出来なかった。


設営も終わったし、シャワー浴びに行っとく?



(後に合流したS家嫁にアレグラ(功アレルギー剤)をもらって飲んで、足の腫れが劇的に引きました。腫れるタイプの人は功アレルギー剤を持ち歩くと楽になりますよ。市販でも功アレルギー剤は販売してます)
  続きを読む


2012年07月13日

ランステ帰ってきたぞーい!



2号のマットコロコロ大会。
特に面白い事をしでかす事もなく、上手にコロコロしてました。


そして、皆さんの見たかったこれです。


ランステ破損事件の結論

 

修理内容は一言で


大規模な破れ
って書いてある。

  続きを読む


Posted by toto at 11:56Comments(20)キャンプ用品

2012年07月13日

雨から逃れた

七夕の週末は雨が止むことを信じて、お友達連れて竜洋に・・・。

浜松入りした時にはまだ雨と風が・・・

とりあえず、買い物で時間調整。

まずはここに。



ホルモンの岩田屋。

ここに寄らなくても浜松のスーパーでは売ってますよ~。


一般的なこてっちゃんと比べると甘くないですが、
肉が生肉に味付けしてるので、
家で焼くとくさいくさい・・・。

キャンプでやるなら簡単だし、ちょうどいいね!

  続きを読む


Posted by toto at 09:35Comments(6)竜洋海洋公園