ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月31日

ハシゴキャンプ 

また後ろが見えないよ・・・。
さて行くか・・・。


ハシゴキャンプ 



今回はコールマンのイベントキャンプ、サマーミーティングに参加するのに、
11時に栃木集合は無理だということで、前泊にキャンプ&キャビンを選びました。
気になっていたキャンプ場だっただけに、楽しみで興味深々。

ちょうど13時ぐらいのチェックインですぐにコクーンを設営。

だいぶ慣れてきたので、タイムを計ってみました。
ハシゴキャンプ 
几帳面な3号と適当な4号なので、「ちがう、そろそろ覚えろ!」などと言われながらも
なかなか早い設営。
だって色分けされてるから覚えてなくても結構いけちゃうんだよね~。(汗)
インナーとペグダウンなしで13分でした。

そしたらこんなパン屋さんがやってきた。
ハシゴキャンプ 


サイトは焚火サイト。すごく広くてコクーン2張りいけるよ。
ハシゴキャンプ ハシゴキャンプ 
今回は初のハンモック登場。
ハシゴキャンプ 
こぼれるお腹と笑顔の素敵な2号
ハシゴキャンプ 
ハシゴキャンプ 
こんな遊び場で2号が遊んでた。
ハシゴキャンプ 
トイレかな?


ハシゴキャンプ 
じゃぶじゃぶ池で遊ぶ1号
ハシゴキャンプ 
ハシゴキャンプ 
ハンモックだらけ。

123号がお風呂に先に行って、その間にご飯を作ることに。

夕飯はどうしようかな。これで作るか。
ハシゴキャンプ 
えのきのホイル焼。
ハシゴキャンプ 
肉を焼く。
みんな戻ってきたけどそのままBINGOに行った。
ハシゴキャンプ 
火の点いてない焚き火台の前でシングルバーナー焼焼。
先に一杯やっとくか。
なんかソロキャンの気分です。こんなに広いサイトなのに。

ハシゴキャンプ 
焼くばっかりのメニューでしたが、・・・
ハシゴキャンプ 
焦がした。(汗)
大概はスパイスで焼いたんですが、この焦げたヤツはチャツネで味付けした。
要はカレー味の辛味スパイスですが、タンドリーチキン風なんて思いながら。笑

結果焦がす。(笑)

そして、中は生。(汗)

鉄板で手羽元はうまく焼けないなぁ~。って言い訳しながら弱火でまとめて焼いたら・・・
ハシゴキャンプ 
ワイルドだろぉ~?


ハシゴキャンプ 
キャベツのごま油塩胡椒スパイス漬け
ハシゴキャンプ 
えのきのバター塩胡椒スパイスホイル焼。
ハシゴキャンプ 
きゅうりの売ってるタレで和えたやつ。

そんなこんなでぐびぐびやってると、123号がただいま~って帰ってきたよ。
ハシゴキャンプ 
ハシゴキャンプ 
ハシゴキャンプ 
肉にかぶりつく。
まだ生なやつもあったけどね。汗

で、ここのキャンプ場は夜が10時で消灯と聞いていたんですが、
ほんとに静か。
明かりを落として静かに歓談を・・・なんてないね。
ほんとにテント内に入って静かにしてる。
トイレに行くのも悪いと感じてしまうぐらいの静けさ。


ちなみに私は3号に騙されて、
夕飯作る時にお風呂に入りに行こうとした時に
「シャワーが24時間使えるよ♪」と止められたんですが、
行って気付いた。お風呂じゃない、シャワーだ。騙されたよ・・・。

私達は翌日からハシゴキャンプなのでシャワーを浴びながらランドリーしに行った。
ランドリーは電力高めで乾燥も早かった。

そして、早寝のキャンプ場は朝も早い!
子供達が朝早くから遊んでいました。


そして、みんなお皿持って並んでるので真似して並んで、ゲット。

ハシゴキャンプ 

人の作る朝食は尚うまい~!
個人的にはソーセージが美味しかった。

ハシゴキャンプ 
シナモン。

ハシゴキャンプ 
コーヒーとコンソメスープ。
コンソメがうまかった。

ハシゴキャンプ 
昨日買ったパン。

さぁ、撤収をを終えていよいよ次に出発です。

10時に出て、イオン系列のビッグに向かいます。


ということで、コールマンサマーミーティングに続く。





この記事へのコメント
おはようございます。。

ソロの経緯はそういうことでしたか!てっきりおいてっちゃったのかとww
ところでハンモック購入されたんすか!?コクーンの中でゆらゆらしてるところも見たかったです(笑)旦那さんの嬉しそうな感じがわかり過ぎてニヤリとしてしまいました^^

それにしてもtoto家の車載見たら我が家はまだまだ甘いなぁと実感しましたw
Posted by アフロマン at 2012年07月31日 05:49
こんにちは~~♪

焚火サイトは泊まった事ないんですが広いんですね~~!

ブヨは大丈夫でしたか??

ウチは前にやられたことが・・・(>。<)

でもはじっこのほうのサイトだったのでホタルを見れましたよ!!
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2012年07月31日 10:58
C&C我が家も行ってきました!

アブの被害に遭いましが賑やかなキャンプ場でしたね!

焚き火サイトいいですね!

ハンモックも2号君満喫ですね~。
うちのはるきはハンモックがダメなようで乗ってくれません。。。
Posted by はるパパはるパパ at 2012年07月31日 11:19
こんにちは!
C&Cの焚き火サイトでしたか。
イベント盛り沢山でいっぱい遊べるから二泊で行きたいですよね。

しっかし3号さんのお腹ったら…トトロみたいね(笑)
ここで昼寝したら気持ち良さそうw
てかチョロ輔に見せたら速攻ダイブだろうけど(^_^;)

ハシゴキャンプってことはコクーンの設営&撤収2回ずつでしょ〜(汗)
実はtoto家、ズボラじゃなくってかなりマメな一家なんだろうな〜(笑)
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年07月31日 12:47
こんにちは、あづおです!

後方視界ゼロはあ~たり~まえ~(^◇^;)

焚き火サイトかぁ~いいなぁ~
で、焚き火したの?(笑)
Posted by にしあづま at 2012年07月31日 14:35
こんにちは~

凄い荷物の量ですね~
テトリス状態だ♪

コクーン13分・・・凄く早いです!!
メインポールの立ち上げで苦戦しましたよ

手羽元ワイルドすぎるでしょ∑(゚Д゚)
Posted by たおたお at 2012年07月31日 15:38
調理風景が 完全に男のソロキャンぽいんですけど^^;
かなりワイルドだね~

今度コクーンでソロキャン挑戦して欲しいなぁ~
totoさんなら似合いそう!?(笑)
Posted by cocomaxcocomax at 2012年07月31日 15:51
手羽元、ワイルドすぎです(大笑い)
でもいつも、品数豊富な料理を作っちゃうtotoさんはすごいと思ってます
↑ホントですよ~(#^.^#)

焚火サイトいいなぁ~、いつかいつか泊まりたい。。。
Posted by ひまわりママひまわりママ at 2012年07月31日 15:59
荷物の積載を見ると、我が家はまだまだ載りそうだと勇気が出てきました^^

コクーンからピルツにウワキしましたが、でもコクーンも早いですね~慣れるとこんなもんなのでしょうか?

それにしてもいいな~転々としてみたい^^ずっと(笑)
Posted by みーパパみーパパ at 2012年07月31日 16:46
こんばんわ。

いやー、やっぱりワイルドだね。
でもビールにはピッタリのメニュー!
我が家も簡単レシピ参考にさせてもらってますよ\(//∇//)\

池の写真は、日本ですか?(笑)

3号さんのお腹、御立派!(◎_◎;)
仲間です。
Posted by マグロファミリー at 2012年07月31日 21:56
那須入り11時がキツイから前泊したんだね。
コクーンの設営は私も覚えてないから大丈夫(笑)
H型作って幕ひっかけて立ち上げてサイドポールやってルーフ!くらい(爆)

ハンモックもカラフルで、サイトのオシャレ度がグ~ンとアップね♪
こぼれるお腹・・・(笑)
そしてワイルドな夕食!!
積載も素敵。車の二列目には入れてないの?
Posted by moemoe at 2012年08月01日 00:42
アフロマンさん ♪

こんばんはー。
お腹が楽しそうだったでしょ?笑<3号

置いていくなんて無理ですよ。汗
だって私、車運転するとすぐに眠くなりますから。(爆)

栃木までの道中ほとんど寝てます。
なのでサイト内でのソロキャンですか・・・。(変)

遠かったけど行って良かったです。
すごく楽しいキャンプ場ですよー。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:03
よっしぃ~さん♪

焚火サイト、めちゃ広でしたよ~。
コクーン張って、もう1コクーン行けそうなサイト初めてです。
10×20だって。
コクーンと継ぎ接ぎランステもありですよね。

ここではぶよにやられなかったけど、翌々日一匹もらいました。
ぶよ・・・。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:05
はるパパさん ♪

アブいましたかー?
キャンプラビットにはいましたけど、C&Cはぶよと2匹の毛虫が・・・。

ソロ状態だったので、下に落として、
砂をかけて、ティッシュをかけて踏み潰してやりました。

やったよ!初めてやっつけたよ!!


はる君、ママと抱っこならどうかな?ハンモック~。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:07
ゆいすけさん ♪

ゆいすけさんち、よく行くじゃない?
いいなぁ~って気になってたのよ。
やっと行けました。
ゆいすけ家みたいにワイルドに薪を積み上げるって感じじゃなかったけど、
シングルバーナーでワイルドだぜぇ??

やってました。笑
なんか一人でおかしくなったけど。(汗)

トトロ、いいね。
これからトトロと呼んじゃおか。(爆)
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:09
あづおさん ♪

うち、後方視界を得る為にアレ買ったんですよ。
車の上に積めるヤツ。名前忘れた。

でも、増えるだけね。。。

焚火?もちろんやってないです。笑
ってことはなく、ちゃんとやりました~。

でも薪2束でタイムアウト~♪

イベント参加すると時間ないね。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:12
たお さん♪

手羽元、ワイルドですけど焼けませんよ。爆
保温って感じでしょうか。
でもチャツネで味付けはカレー粉付け足したらもっと完成形の味になるかなぁ?
今度レシピ完成させてください。
ダッチで簡単に作れるヤツ。

コクーンの立ち上げ。。。
そんなに苦労してないかもです。
してんのかな?
あまり印象的じゃないや。爆

13分は多分、最速です。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:15
cocomax さん♪

男らしいだろぉ??
ってか、調理もキッチンテーブルいらなくなってきたよ。
洗車台キッチンがある意味一番楽かも。


コクーンでソロキャン?ん?

無理ですってば。汗
無茶振りばっかりするんだから、もぉ~。
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:17
ひまわりママさん♪

違いますよ、これは料理じゃありません。
つまみですよ。(爆)

こういう時は子供もご飯食べないんだよねー。
それをいいことにこんなんで済ませたりします。汗

一応行く時におにぎり握っとく程度ですけどね。

チャツネは野菜炒めに入れてもおいしいよ♪
(カレーの辛さ調節の液体ソース、S&B)
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:20
みーパパさん♪

そうですね、こんなもんじゃないでしょか。笑
近くで子供がポールを組み立てています。
あと時々持っててもらったりもします。
家族の協力あってのコクーン設営だったりしますけどね。

私、大体急いでるんで。(爆)

1ポールは破かないように子供に気をつけて。(爆)
(ランステ破壊)
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:23
ぱぱっち? (多分)さん♪

お腹お揃い?
そりゃー見たいや。
じゃぁ竜洋で待ち合わせで。(笑)

簡単クッキング~って、料理じゃないしょ。
おつまみならね、簡単でいいのね。笑

またおつまみ考えますね~、簡単なの。

池は「じゃぶじゃぶ池」という名前です。
イギリスかしら?(嘘爆)
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:26
moeさん♪

積載ね、二列目にいれるのやめたのよ。
なぜなら最近長距離だから・・・。
1号と2号が近すぎてもケンカの確率上がるので、
離れなさい!って言えるようにしないと・・・。

コクーンで覚えてないのが、
青ポールと赤ポールの交差がどっちが上か。
銀ポールと赤ポールの交差がどっちが上か。

大抵、反対に覚えてるみたいで・・・。笑
いい加減に覚えろってさ。

でも最近脳みそ使ってないから、期待しないで!!

ずぼらワイルド促進中~♪
Posted by totototo at 2012年08月01日 01:30
たき火サイトいいなあ。
どうやったら予約取れるんですかあ。

2号さんのおなかも素敵!
Posted by つんきゃのママ at 2012年08月01日 09:20
いや、3号さんやった?
Posted by つんきゃのママ at 2012年08月01日 09:25
つんきゃのママ さん♪

おはようございます。
焚火サイトはすぐに埋まってしまうらしくて、
我が家の場合、キャンセル待ちです。
ちょいちょいチェックして、キャンセルにすかさず入り込みました。
一度行ってみて!

2号も3号も腹が出てるわよ。
ただ3号の方が大人なだけ。(爆)
Posted by totototo at 2012年08月01日 10:10
こんにちはぁ(^^)

シングルの楽チンさを覚えてしまったようですね…(爆)

ってワイルド過ぎでしょ!!

でも素敵♪
Posted by norinori2929 at 2012年08月01日 18:53
はじめまして、そうパパと申します。
はるパパさんのとこから飛んできました。

過去記事も色々と読ませて頂きましたが
totoさんのコメントが凄く面白い(笑)

我が家もC&Cは良く行きますが、焚火サイトは
まったく取れません!!
一度は泊まってみたいですね〜♪

お気に入り登録させて頂きますのでまたお邪魔しに来ます!
Posted by そうパパ at 2012年08月01日 19:18
norinori2929 さん♪

男らしいぜぇ?
ワイルドな専業主婦です。ヨロシク。

シングルバーナーはもうちょっとレシピ増やしたいなぁ~。

こりゃ楽だ。(^^)
Posted by totototo at 2012年08月01日 21:23
そうパパさん♪

いらっしゃいまし~。
C&Cほんとによく行かれるみたいですね~。
確かに足を延ばせば行けるって距離なら
我が家も間違いなく通いつめます。
でも遠いんだな、これが。。。
冬はどうなんでしょうね?
やっぱすごく寒いのかな?

焚火サイトはたまたまキャンセル出たんですよ。
なので初めてが焚火サイト。
で、シングルバーナーってどうなの??

いや、2泊ならもっとまじめにキャンプしてましたよ。
ただ最近どうも不真面目な病気が発生してまして・・・。

今度は行く前に報告します!
声かけてくださいね~!!
Posted by totototo at 2012年08月01日 21:27
前泊のための焚き火サイト!なんて楽しそうなの~!
コクーン設営、メチャクチャ早いですね。
212に教えたらまた欲しがりそうなのでやめておこう(汗
ロックかコクーンが欲しい病なのです(汗

冬のC&Cはグッと冷え込んで気持ちいいですよ~。
ただ、22時消灯が特に最近厳しい気がします。
見回りも多くて、ちょっとだけのお喋りすらできないので
冬もそうだったらイヤだなあって感じです。
冬は焚き火で夜更かし、気持ちいいですからね~♪
って、21時には寝ちゃうんですが(笑

続き、楽しみにしています!
Posted by 牡蠣子 at 2012年08月02日 07:53
こんにちは、

インナーとペグダウンなしで13分ですか?\(◎o◎)/!

めっちゃ早いですね!!
うちも慣れたらもう少しタイムが縮むんでしょうか~^^

荷物ってどんどん増えていきますよね、
うちも 後ろ窓が完全にふさがれるのも時間の問題ですよ。

リンクはらせてもらいました~。<(_ _)>
Posted by katutomokatutomo at 2012年08月04日 11:33
牡蠣子 さん♪

お返事遅くなって申し訳ございませんでしたー。
今1号入院中でずっとバタバタでした。

コクーン、いいですよ。
ロックと比べると・・・
中の天井がたるんでないのがいいです。
これは中を見ると分かるんですが、
画像じゃわかんないんだよな~。
またそっち方面キャンプ行くんでその時は見に来てください。笑

C&C、早いですね。消灯。
でもキャンプ慣れしてきたのか、寝るのが早くなりました。笑
結構どこも10時がスリーピングタイムなんだよね。
もう少しゆるい感じはあるけど・・・。
また行くので是非かまってくださ~い。
Posted by toto at 2012年08月06日 23:30
katutomo さん♪

コメント返信遅くなって申し訳ありませんでした。
もう少ししたらレポも続きあげます。
忘れちゃうか心配だけど・・・。汗

コクーン設営早いでしょ~。笑
でも、その後の設営は間違えたからもうちょっとオーバーしたよ。
覚えてないのが敗因だけど、覚えてなくても大体できる。
うーん、それはテントがすごいんだね。笑

後ろの窓はあってないような物ですね。汗
Posted by toto at 2012年08月06日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハシゴキャンプ 
    コメント(33)