2012年09月24日
C.O.F 第一回 in やまぼうし 本編その1
さて、本編です。
グルキャン時、風邪を引いていて、ずっと長引いていました。
年をとると治りが遅くて嫌ですね
それを言い訳にして、さぁレポのスタートです。
ただの風邪で、時間稼ぎのつもりがすっかりハードルが上がってしまったやまぼうしレポ。
どうやって本編に持って行こうか悩み中ですが・・・。

たおさんが作ってくれたロゴです。
今回は会えなくて残念!
次回は絶対来てくださいね!
事前にたおさんからステッカーをtoto宛に送って頂いて、今回参加者にお配りできました。
ありがとー!!たおさん!
今回はコクーンオーナーで集まるのですが、
私のふざけたコメントから始まったこの企画。
最初、cocomaxさんがコクーンを買った時に
私が振った言葉をcocomaxさんが丁寧に訳してくれて、
moeさんがそれに花を添えてくれた所から始まりました。
まじめな人が一人でもいれば、あとはなんとかなるもんだね。笑
ブログ開設当初からずっと会いたかったジョニー氏を呼びたかったため、
無理やり「コクーンに興味のある人」という定義に変えました。笑
会長 cocomax 氏
書記 toto
って言う形だったはずなのに、会長よりえばる書記。
しかも途中で副会長みたいになってました。笑
東が埼玉、西が大阪からのなかなかの広範囲のグルキャン。
場所はここ 富士山のふもと、やまぼうし。
ほぼ地元です。
先日の欅平の隣です。笑
欅平のメンバーも少々かぶってるので説明しなくてもOK!
「この前の所の隣だから!」こんな説明です。
出発直前に沼津では激しい雷雨の時があり、我が家のエアコンが壊れました。
新しく直して、心地の良い夜を過ごすと共に、親子3人で風邪をひく始末・・・。
急いで治さなければで、医者に行き薬をもらう。
ところでなんで、3号だけ風邪引かないんだろう・・・?それはおバカだから?
お医者さんに、「パパにエアコンの使い方を覚えてもらってね」と忠告してもらい、
そのまま3号に釘をさす。
子供達は鼻水垂らしていましたが、元気そのもの。
私は前夜、かなりやばいかも~な感じで20時半には寝ました。
朝5時ぐらいに起きて支度して、7時過ぎに出発。

道中、富士山を横目にパシャリ。
普段は何となく流してしまうんですが、お天気に感謝しながら期待大。
続きを読む
グルキャン時、風邪を引いていて、ずっと長引いていました。
年をとると治りが遅くて嫌ですね

それを言い訳にして、さぁレポのスタートです。
ただの風邪で、時間稼ぎのつもりがすっかりハードルが上がってしまったやまぼうしレポ。
どうやって本編に持って行こうか悩み中ですが・・・。

たおさんが作ってくれたロゴです。
今回は会えなくて残念!
次回は絶対来てくださいね!
事前にたおさんからステッカーをtoto宛に送って頂いて、今回参加者にお配りできました。
ありがとー!!たおさん!
今回はコクーンオーナーで集まるのですが、
私のふざけたコメントから始まったこの企画。
最初、cocomaxさんがコクーンを買った時に
私が振った言葉をcocomaxさんが丁寧に訳してくれて、
moeさんがそれに花を添えてくれた所から始まりました。
まじめな人が一人でもいれば、あとはなんとかなるもんだね。笑
ブログ開設当初からずっと会いたかったジョニー氏を呼びたかったため、
無理やり「コクーンに興味のある人」という定義に変えました。笑
会長 cocomax 氏
書記 toto
って言う形だったはずなのに、会長よりえばる書記。
しかも途中で副会長みたいになってました。笑
東が埼玉、西が大阪からのなかなかの広範囲のグルキャン。
場所はここ 富士山のふもと、やまぼうし。
ほぼ地元です。
先日の欅平の隣です。笑
欅平のメンバーも少々かぶってるので説明しなくてもOK!
「この前の所の隣だから!」こんな説明です。
出発直前に沼津では激しい雷雨の時があり、我が家のエアコンが壊れました。
新しく直して、心地の良い夜を過ごすと共に、親子3人で風邪をひく始末・・・。
急いで治さなければで、医者に行き薬をもらう。
ところでなんで、3号だけ風邪引かないんだろう・・・?それはおバカだから?

お医者さんに、「パパにエアコンの使い方を覚えてもらってね」と忠告してもらい、
そのまま3号に釘をさす。
子供達は鼻水垂らしていましたが、元気そのもの。
私は前夜、かなりやばいかも~な感じで20時半には寝ました。
朝5時ぐらいに起きて支度して、7時過ぎに出発。
道中、富士山を横目にパシャリ。
普段は何となく流してしまうんですが、お天気に感謝しながら期待大。
続きを読む