ハシゴキャンプ 

toto

2012年07月31日 00:55

また後ろが見えないよ・・・。
さて行くか・・・。





今回はコールマンのイベントキャンプ、サマーミーティングに参加するのに、
11時に栃木集合は無理だということで、前泊にキャンプ&キャビンを選びました。
気になっていたキャンプ場だっただけに、楽しみで興味深々。

ちょうど13時ぐらいのチェックインですぐにコクーンを設営。

だいぶ慣れてきたので、タイムを計ってみました。

几帳面な3号と適当な4号なので、「ちがう、そろそろ覚えろ!」などと言われながらも
なかなか早い設営。
だって色分けされてるから覚えてなくても結構いけちゃうんだよね~。(汗)
インナーとペグダウンなしで13分でした。

そしたらこんなパン屋さんがやってきた。



サイトは焚火サイト。すごく広くてコクーン2張りいけるよ。

今回は初のハンモック登場。

こぼれるお腹と笑顔の素敵な2号


こんな遊び場で2号が遊んでた。

トイレかな?



じゃぶじゃぶ池で遊ぶ1号


ハンモックだらけ。

123号がお風呂に先に行って、その間にご飯を作ることに。

夕飯はどうしようかな。これで作るか。

えのきのホイル焼。

肉を焼く。
みんな戻ってきたけどそのままBINGOに行った。

火の点いてない焚き火台の前でシングルバーナー焼焼。
先に一杯やっとくか。
なんかソロキャンの気分です。こんなに広いサイトなのに。


焼くばっかりのメニューでしたが、・・・

焦がした。(汗)
大概はスパイスで焼いたんですが、この焦げたヤツはチャツネで味付けした。
要はカレー味の辛味スパイスですが、タンドリーチキン風なんて思いながら。笑

結果焦がす。(笑)

そして、中は生。(汗)

鉄板で手羽元はうまく焼けないなぁ~。って言い訳しながら弱火でまとめて焼いたら・・・

ワイルドだろぉ~?



キャベツのごま油塩胡椒スパイス漬け

えのきのバター塩胡椒スパイスホイル焼。

きゅうりの売ってるタレで和えたやつ。

そんなこんなでぐびぐびやってると、123号がただいま~って帰ってきたよ。



肉にかぶりつく。
まだ生なやつもあったけどね。汗

で、ここのキャンプ場は夜が10時で消灯と聞いていたんですが、
ほんとに静か。
明かりを落として静かに歓談を・・・なんてないね。
ほんとにテント内に入って静かにしてる。
トイレに行くのも悪いと感じてしまうぐらいの静けさ。


ちなみに私は3号に騙されて、
夕飯作る時にお風呂に入りに行こうとした時に
「シャワーが24時間使えるよ♪」と止められたんですが、
行って気付いた。お風呂じゃない、シャワーだ。騙されたよ・・・。

私達は翌日からハシゴキャンプなのでシャワーを浴びながらランドリーしに行った。
ランドリーは電力高めで乾燥も早かった。

そして、早寝のキャンプ場は朝も早い!
子供達が朝早くから遊んでいました。


そして、みんなお皿持って並んでるので真似して並んで、ゲット。



人の作る朝食は尚うまい~!
個人的にはソーセージが美味しかった。


シナモン。


コーヒーとコンソメスープ。
コンソメがうまかった。


昨日買ったパン。

さぁ、撤収をを終えていよいよ次に出発です。

10時に出て、イオン系列のビッグに向かいます。


ということで、コールマンサマーミーティングに続く。


あなたにおススメの記事
関連記事